家計整理アドバイザー2級講座(基礎コース)

2級講座では、自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを目指します。
自分の家計管理を改善したい方はもちろんのこと、家庭や職場で家計整理のノウハウを生かしたいという方にもオススメの講座です。
6時間の講義・実技の最後には、30分間の筆記試験が設けられています。回答率90%以上の方が合格となり、合格者には、1級へと進む資格が与えられます。
受講料 | 29,800円(税抜き) |
受講日数 |
・通学 ・オンライン |
開催頻度 | 毎月開催 |
講師 | 認定トレーナー |
※再受講制度もあります。詳しくは、ご希望の担当トレーナーまでお問い合わせください。
誰でも受講可能なオープンな講座です。
卒業後に、家計整理アドバイザー®の名称を使用して講師活動をすることはできません。講師活動をするには、家計整理アドバイザー1級講座(指導者養成コース)を修了する必要があります。
01
家計整理の基礎知識
家計整理が必要とされる背景など、家計整理の基本を学んでいきます。
02
お金と心の関係
お金と心が深く関係していることを学び、お金の問題に隠れた深層心理を理解していきます。
03
お金と行動の関係
行動経済学の視点から、お金に関わる非合理的な行動を理解していきます。
04
家計整理の4つのタイプ
自分と家族の価値観タイプを知り、価値観に合った家計整理の方法とコミュニケーションを理解していきます。
05
家計整理の5つのステップ
家計を5つのステップで整えていきます。
目的→理想→観察→創造→行動の順番で実践していきます。
06
家計整理の実践
お金を整える2週間チャレンジを実践します。お金が散らからない仕組みづくりを目指します。
下のボタンから各講師の開催スケジュールをご確認の上、お申込ください。
何でもお気軽にご質問ください。